こんにちは。
スピリチュアルスタジオソアの
女性の為の恋愛・婚活学校のお時間です。
本日のタイトルは、

- 恋愛不適合者とは?
- 恋愛不適合者に共通する6つの特徴
- 恋愛不適合者を改善する6つの方法
- もし、恋人が恋愛不適合者だったら?などをお話いたします。
◯◯不適合者という言葉が増えてきて、恋愛不適合者なんてワードも耳にしたことがあるのではないでしょうか。
今回お話する内容は、そんな「自分は恋愛不適合者かもしれない」「このままでは恋愛ができなくなる」などとお悩みのあなたにオススメな内容となっておりますよ。
なぜ、自分は恋愛不適合者なのか、恋愛不適合者ながらも恋愛をする方法などを知ることで、さらに今後の恋愛に大いに役に立つこと間違いなしです。
今日もお約束ですが、私のお話を読む前に、今週も頑張った自分に向かって「お疲れさま、わたし」と最大限に褒めてあげてくださいね。
そして読み終わり「まずは、自分をしっかり受け入れてあげよう」と元気が出て、
恋愛に前向きなあなたを取り戻すことが出来ますと幸いです。
恋愛不適合者とは?
恋愛不適合者とは、恋愛が苦手な人、恋愛に向かない人のことを指します。
人は様々な価値観で十人十色ですが、恋愛不適合者な人にとってはその世界には、自分しかおらず他人とどのように接していいかわからないなんてこともあるようです。
そのため、恋愛不適合者な人を好きになってしまうと相手の方が疲れて浮気をされてしまったり、愛想尽かして振られてしまうなんてこともよくあります。
「メンヘラ」という言葉がありますが、メンヘラもいわば恋愛不適合者には変わりありません。しかし、努力次第で幸せな恋愛をすることも夢ではありませんよ。
恋愛不適合者に共通する6つの特徴
それではまず、恋愛不適合者に共通する6つの特徴を見ていきましょう。自分には当てはまるのか、また好きなあの人には共通していないかなど確認しながら見ていくといいですよ。
もし、あなたやあなたが好きな人に当てはまっていた場合でもそれは、改善策が見えるいいことを前向きに捉えましょうね。
一人で過ごす時間が好き
恋愛不適合者である場合は、単純に一人の時間が好きで、一人の時間を満喫している方が多く挙げられます。一人の時間を満喫できることはとても大人として立派に自立している証拠でもありますが、もしあなたに気になる人や恋人がいる場合には恋人と過ごす時間よりも一人の時間が好きであると、恋愛がうまく行かなくなる原因にもなり兼ねますよね。
誰にも素の自分を見せることができない
恋愛不適合者な人は、誰にも自分の素を見せることができません。なぜなら、自分の素を見せることに恐怖を感じ「嫌われたくない」と考えてしまっているからです。
恋愛不適合者である人は、自分の殻に閉じこもりやすく他人を自分のテリトリーに近づけさせないような雰囲気を醸し出してしまっています。
自分の意思が揺らぐことがない
恋愛不適合者である人は、自分の意思がとても硬く揺るがないことが多いです。言い換えると頑固者やワガママとも言えますね。
周りの意見を聞くことが苦手で、どうしても自分の考え方に固執してしまうそのような方はコミュニケーションが大切な恋愛では、うまくいくことがなかなか難しいようです。
依存しているものがある
恋愛不適合者の方は、何かに依存している方も多くいらっしゃるようです。アルコールやSNS、異性など常に自分のそばに何かがないと落ち着かない状態のようです。なぜ依存していると恋愛不適合者になるのでしょうか。
それは、他人との距離感がおかしくなってしまうからですね。仮に恋人に依存している状態だと相手が一人になりたい時もあなたは一緒にいたい、何をしているか常に不安になるなど起きるかもしれませんね。アルコールの場合でも、あなたは迷惑かけていないと思っていても相手には迷惑かもしれません。
感情に振り回されることが多い
恋愛不適合者の方の多くは、自分の感情をコントロールすることを苦手としています。そのため、自分の感情に振り回される方が多く、ついさっき笑っていたと思っていたのに急に怒り出すといったこともあるかもしれませんね。
感情に振り回されることで、自分自身も混乱するかもしれませんが、やはりそれ以上に混乱するのが周りですよね。あなたのことを理解してくれていない相手だとそれでは恋愛がうまくいくはずがないですよね。
優柔不断で飽きっぽい
恋愛不適合者である方は、優柔不断で飽きっぽいところもあるようです。自分の中でこれ!と決まっているものに対しては時間はかかりませんが、それ以外のこととなると優柔不断で、一度決めたこともすぐに飽きてしまう方が多いようです。
恋愛不適合者を改善する6つの方法
恋愛不適合者によくある6つの特徴をお話いたしました。では、自分が恋愛不適合者だと思った場合、どのようにすると改善できるのでしょうか。今回は、6つの改善策をお話いたしますね。
自分の気分の前兆と対策を知る
まずは、自分の気分の変動をしっかりと知る必要があります。どういう時に怒るのか、どういう時に自分の意見が言えないのか、他人を拒絶してしまうのかなど、様々な感情には必ず前兆があるはずです。その前兆がわかってくるようになるだけでも、恋愛不適合者を脱出していると言っても過言ではありません。
前兆がわかれば、あとは起きないように対策をすると良いからですね。
自分なりのルールを作る
自分の気分の変化の前兆や傾向などが掴めてくると、次は自分なりのルールを決めてみましょう。怒りそうになった場合はその場を5分間離れてみる、素直に自分の気持ちを伝えることができない時は手紙で伝えてみるなど、あなただけのルールを決めることによって感情に振り回されるのではなく、感情をコントロールすることができるようになります。
自分をコントロールすることができるようになると他人との付き合い方も自然と楽になりますよ。
相手への思いやりを重視する
コミュニケーションをとる際は、相手への思いやりを重視して話すように心がけましょう。相槌を打つことであったり、目をみて話すなども大切ですが、まずは相手への思いやりのみ心がけてみてください。
また、素直に「恋愛が苦手でコミュニケーションをとることが苦手です」と最初に伝えておくことも、相手への思いやりとなりますし、あなたを守ってくれる言葉になりますよ。
恋愛上手な友人に相談する
恋愛不適合者だと自覚している場合は、恋愛上手な友人や長続きしているカップルなどに相談して頼ってみることもオススメです。
あなたは、頼られたら迷惑かなと思うかもしれませんね。しかし、逆で人は頼られた方がとても嬉しく価値のある人間なんだと思えるようです。そのため、頼られて嫌な人はいません。勇気を出して「相談きてほしい」と自分の心の中を話してみてくださいね。
視野を広げてみる
あなた自身が、恋愛不適合者だと思った場合は、視野を広げてみるのも改善策の一つですよ。恋愛不適合者の方は、どうしても視野が狭くなりがちでまっすぐしかみることができません。そのため、新しい趣味や読書などを通して視野を広げることを意識してみてください。「こんな私もありかも」と思えるはずですよ。
気軽に病院・占いを頼ってみる
もし、自分が恋愛不適合者だと思ったり、様々な症状が気になる時は、気軽に病院や占いを頼ることもオススメですよ。
アメリカでは、日本の10倍の精神患者さんがいると言われています。しかし、日本は自殺率の高さがアメリカを上回っています。アメリカでは、ペットが死んだ、恋人と別れたなどの悲しみでもお医者さんを気軽に頼ります。日本では病院は「特別な場所」として認知されていますが、もっと肩の力を抜いて気軽に頼ってみてくださいね。
占いも同じです。あなたが解決しなくてはいけない問題を一緒に見つけ出し、方向性を共に見つけていくお手伝いをします。身近な人に頼れない恋愛不適合者さんだからこそ、もっと占いや病院に頼ってみてくださいね。
もし、恋人が恋愛不適合者だったら?
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。今回は「恋愛不適合者」をキーワードにお話を進めて参りましたね。では、もし、恋人が恋愛不適合者かも?と思った場合はどのようにすると長続きするのでしょうか。今回はこちらをお話して締めたいと思います。
相手をよく理解すること
まずは、相手が恋愛が苦手であることをしっかりと理解してあげましょう。相手を受け入れることは大変難しいことかもしれませんね。しかし、あなたが相手を大変と思っているように、相手は自分自身に苦しんでくるに違いありません。
相手に合わせる必要はないかもしれませんが、相手がどういう人で、いいところはどこなのか恋人であるあなたにはきっとわかっていてほしいと思っているに違いないですよ。
他人と比べないこと
恋愛不適合者な恋人を持ってしまったからといって、他人と比べたり、よそのカップルを羨むようなことはやめておきましょう。恋人からするとあなたへの罪悪感が生まれ自分がいなくなった方がいいのでは?と思わせてしまうことになりかねません。
あなたが、もし恋人としたいことや行きたいところがある場合は「こうしたいな」「これはどうかな」「サプライズ私好きなんだ〜」などと提案してみてくださいね。
二人だけの約束を作る
恋愛不適合者な恋人には、二人だけの約束やルールを作ることがオススメですよ。例えば、朝起きたら「おはよう」と教えてほしい、寝る前に「おやすみ」と教えてほしい、週に1回は電話で話したいなどどあらかじめ決めておくことで、お互いに自由な時間もありつつも恋人同士の時間をも大事にすることができますよ。
ただし、一方的な押し付けになってしまうルールだと恋愛不適合者な恋人はそれまで溜めていたストレスがある日突然爆発してしまうかもしれません。そうならないためにも、双方が納得するルールを一緒に作ってくださいね。
まとめ
今回は「【恋愛不適合者?】恋愛に向かない6つの特徴と改善方法」と題し、恋愛不適合者とは?恋愛不適合者に共通する6つの特徴、恋愛不適合者を改善する6つの方法、もし、恋人が恋愛不適合者だったら?などをお話いたしました。いかがでしたか。今回のお話が、恋愛に悩むあなたのお役に立てると幸いです。ご一読いただきありがとうございました。
それでは、また次回おあいしましょう。
次回は、4月16日(土)更新予定です。
あなた(^^)にとって前に進んでいく勇気♡
や気持ち♡の整理をしたいときにお手伝いいたします。
迷いからの解放をしましょう!
~ スピリチュアル スタジオ ソア ~
https://www.spiritual-studio-sore.com/
お知らせ

当店では、恋愛や婚活で悩まれている女性のための講座を、常時開催しております
①いい人が見つからない
➁出会いがない
➂男性と会話が続かない
④相手の気持ちが理解できない
➄婚活してても結果が出ない
⑥結婚に焦っている
など男性に選んでもらえるためのポイントを集中的に学んでいきます。
▷詳しくはコチラをご覧ください!!
特集ページの無料版「恋愛・婚活の学校」も配信中!

特典①無料ブログ恋愛講座
月2~4回LINEにてお知らせいたします。最新の恋愛講座を受けることができますよ。
【募集】
「モテる女性の特徴のお話聞きたいです!」など「こんな話聞いてみたい」などがありましたら、お気軽にLINEください♪次のブログ講座はあなたの気になる恋愛話かもしれませんよ。
特典②大好評!~初回鑑定全メニュー10%割引クーポンが付いてくる~
LINEに登録いただいた方限定で、初回の鑑定のみに使用することができるクーポンを配布いたしております。
試してみたかったあの「霊感鑑定」や楽しい「タロット占い」などすべてのメニューに利用することができるので、この機会に鑑定を受けてみては如何でしょうか。
ご予約の際に「LINEの10%割引クーポン持っています」とお伝え頂けるとスムーズです。
特典③
西洋占星術の無料鑑定をプレゼントあなただけの鑑定書を発行!(1回のみ)