G-E7VTYT2SRE

男女の金銭感覚に3つの違い

  • LINEで送る
男性と女性の金銭感覚の違いは、「大きく三つにわけることができる」と言います。
金銭感覚
一つ目は、「女は『安く』に弱く、男は『必要』に弱い」
リタイアした知人夫婦の骨董品好きの奥さんは、ある日、骨董市で10万円の火鉢を見つけました。
奥さんは必死に値引きを試みて、2万円での購入に成功します。
しかし、その話を聞いた旦那さんは呆れ返り、「そもそも最初の値付けが信用できない。2万円で売っても利益の出る安物だったのではないか。第一、火鉢なんか使わない。必要のないものを買うな」と訴えます。奥さんが火鉢を買ってしまったのは、「高価な火鉢が2万円に安くなった」ため。
一方で男性は、商品が安くなったことを理由に、買い物をしないそうです。
「もし火鉢がほんとうに必要だったら、10万円でも買ってしまう。これが男女の性差の違いか」
二つ目は、美しくなるアイテムと嗜好品。
女性は「美に関するものに驚くほどお金をかける」傾向があるようです。効果が同じものでも、デザインやパッケージが豪華なものについ手が出がちだそうです。男性もタバコや酒などの嗜好品には、やたらとお金をかけてしまいます。
三つ目は、「男は、将来、役に立つだろうと無形の未来への投資、たとえば自己啓発などにお金をかけようとするが、女性は現実的ですぐに結果の出るものにこだわる」
ただ、最近では、女性が自腹で研修を受け、男性は会社から給費されないと受けないといったこともあるようです。
そんな金銭感覚のズレに悩む男女のために、それは、「お互いにお金の使い方で相容れないところがあることを認めて、『自由に使える一定額』をもち、その『使い道にはいっさい干渉しない』」こと。
男女の金銭感覚の違いは、今後の人生に密接に関わる一大事。大きな問題に膨れ上がる前に解決したいものです。
(NEWSポストセブン引用)
お知らせ

バックナンバーはこちらよりどうぞ。

~【会員特典あり】LINE@会員募集中~

▼LINE登録はこちらよりどうぞ。

特典①無料ブログ恋愛講座

24LINEにてお知らせいたします。最新の恋愛講座を受けることができますよ。

【募集】

「モテる女性の特徴のお話聞きたいです!」など「こんな話聞いてみたい」などがありましたら、お気軽にLINEください♪次のブログ講座はあなたの気になる恋愛話かもしれませんよ。

特典②大好評!~初回鑑定全メニュー10%割引クーポンが付いてくる~

LINEに登録いただいた方限定で、初回の鑑定のみに使用することができるクーポンを配布いたしております。

試してみたかったあの「霊感鑑定」や楽しい「タロット占い」などすべてのメニューに利用することができるので、この機会に鑑定を受けてみては如何でしょうか。

ご予約の際に「LINE10%割引クーポン持っています」とお伝え頂けるとスムーズです。

特典③

西洋占星術の無料鑑定をプレゼントあなただけの鑑定書を発行!(1回のみ)

▼LINE登録はこちらよりどうぞ。

SNSでもご購読できます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。