同じ人間でも感情は人それぞれですよね。
それを男女で分けると男性と女性では
①『考え方』
②『行動』
③『感情』が異なります。
その違いなぜ?それらが解明できれば
①同じ仲間
②カップルと仲良くいられますね。
さっそく男女の『考え方』の違いを知り、異性とうまく付き合っていきましょう。
男女の考え方の違いとは?
①約束について
今週の土曜日はデートすると決めたカップル。
前日に急に彼が「急な接待でゴルフが入ってしまった」
デートの予定をキャンセルせざるを得ないと仮定します。
男女の「約束」の違い
★女性はこの日、提案した時点で確定をします。
★男性は確定ではなく、これからしようとする目標値として捉えるようです。
『結果』と『プロセス』について
★女性は
一人行動よりも集団行動を好みます。
例えばダイエットをしようと思った時
一人よりも同僚や友達と一緒に始めたことがあります。
★女性は
『結果』ももちろんですが『プロセス』も大切にしたいと思います。
『結果』よりも楽しかった『プロセス』努力をした過程などに酔いたい気持ちがある。(´▽`)
𠮟られる((+_+))
★男性は『プロセス』がどうであろうと……
重要なのは『結果』が出せるかどうかが
特に『結果重視』であまり
プロセスにはこだわらない傾向があります。
『友達付き合いやコミュニケーションについて』
★女性は
①グループ行動
②ランチ会
③アフター・ディナーなど
☆付き合いを大切にし
☆友達とはこまめに連絡を取り合う
☆悩みや近況を話しあう。
☆何でも話せて通じ合えることに嬉しさを感じます。
男性は話さなくても分かり合えている関係が心地よい
①悩みや近況を事細かく話しません。
喧嘩の場合
★男性は一言
本音や言いたいことを言えばサッパリとする。
★女性は
喧嘩の原因を相手に本音ではなく
遠回しに伝えることがある。
女性が根に持ちやすいといわれるのも
相手に「本音」を伝えないからかも。
嫌なことがあった時
女性は
友達や家族がいたらすぐさま話しを吐き出し
誰かに気持ちを吐き出すことで楽になり全て解消されます。
(^ー^)(^ー^)
男性は
嫌なことを話しません。
好きなことに没頭したり
仕事を夢中に頑張ったりと何か別のことをして
忘れようとしする傾向がある。
早々( ゚Д゚)
男女の考え方が違うことが!
分かると相手の行動や考え方も理解し受け入れることができるかも。
男女でもこんなに
①感情
②考え方
③行動
に違いがあるんですね。
男性は
「事実」「結果」
女性は
「感情」を重要視します。
日々の会話で、
男性側が十分なコミュニケーションをとっていると思っても
女性にとっては愛情表現が足りないと感じている。
相手を責めてもだめ!
自分と相手との違いを受け入れることが大切なのです。
男性は相手の感情を察するのが女性よりも『不得意』です。
結論
男女だけでなく
考え方の違いを受け入れることで、捉え方の違いに気が付くことで、上手くいく。
それは、全ての人間関係に言えることだと私は考えます。
お知らせ
~【会員特典あり】LINE@会員募集中~
特典①無料ブログ恋愛講座
月2~4回LINEにてお知らせいたします。最新の恋愛講座を受けることができますよ。
【募集】
「モテる女性の特徴のお話聞きたいです!」など「こんな話聞いてみたい」などがありましたら、お気軽にLINEください♪次のブログ講座はあなたの気になる恋愛話かもしれませんよ。
特典②大好評!~初回鑑定全メニュー10%割引クーポンが付いてくる~
LINEに登録いただいた方限定で、初回の鑑定のみに使用することができるクーポンを配布いたしております。
試してみたかったあの「霊感鑑定」や楽しい「タロット占い」などすべてのメニューに利用することができるので、この機会に鑑定を受けてみては如何でしょうか。
ご予約の際に「LINEの10%割引クーポン持っています」とお伝え頂けるとスムーズです。
特典③
西洋占星術の無料鑑定をプレゼントあなただけの鑑定書を発行!(1回のみ)