
こんばんは。
スピリチュアルスタジオソアの恋愛・婚活に強くなるブログのお時間です。10月半ばの金曜日。今週もお疲れ様でした。
本日は『恋愛で起こりがちなすれ違いをなくす4つの心得』について、すれ違いはどのように起きるのか、そしてすれ違いをなくすにはどのように心得ると良いのかお話します。
今回お話する内容は、「いつもタイミングが合わない」「彼と喧嘩ばかりで辛い」などとお悩みのあなたにオススメな内容となっております。もしかしたら、それは◯◯が原因かもしれませんよ。
「私たちカップルは大丈夫かな。」とチェックしてみてくださいね。そして、月の折り返しと言うことで、疲れ溜まっていませんか?今週も本当に、本当にお疲れさまでした。私のお話を読む前に、頑張った自分に「私、お疲れ様」とゆるゆるとした時間を作ってあげてくださいね。
読み終わり、「明日は一人ショッピングいこうかな」と元気が出て、恋愛に前向きなあなたを取り戻すことが出来ますと幸いです。最後に無料鑑定のご案内もありますよ。お見逃しなく。
目次
恋愛で起こる3つのすれ違い
恋愛で起こるすれ違いは、主に下記の3つの種類に分けることができるのではないでしょうか。一つずつお話していきますね。
1.時間や距離によるすれ違い
2.お互いの価値観によるすれ違い
3.その時の感情によるすれ違い
1.時間や距離によるすれ違い
恋愛ですれ違いが起こる場合、時間や距離によるすれ違いがよくあるかと思います。お互いの「生活スタイル」が合わないなどの時間によるすれ違い。そして、「遠距離恋愛」などの距離によるすれ違い。時間が合わないすれ違いは、お互い些細な気遣いが必要ではないでしょうか。会えなくても些細な言葉かけで信頼に差ができますよ。遠距離恋愛に、すれ違いはつきものと言っても過言ではないですよね。遠距離恋愛では、誤解を招かないように気をつけましょう。
2.お互いの価値観によるすれ違い
恋愛ですれ違いが起こる場合、お互いの価値観によるすれ違いもあります。「私はこう思う」「僕はこう思う」など、お互いに譲ることのできない価値観で物事を判断しすれ違うことが多いのではないでしょうか。価値観によるすれ違いの場合は、自分の意見を通すことばかりせず、相手の意見も尊重することが大切になってきます。まずは、相手の意見に否定することなく、意見することなく「ウンウン」と聞いてみましょう。聞くことは実は難しいことです。「傾聴(けいちょう)」などと言われています。(気になった方は調べてみてくださいね。お仕事でも活かせますよ。)そして、相手の意見を一通り聞いたあと、あなたの考えを柔らかく言ってみましょう。
3.その時の感情によるすれ違い
恋愛で起こるすれ違いには、その時の感情によっても引き起こされます。「あの時と同じこと言ったのに、今日は彼が不機嫌になった」なんてことがありませんでしたか?あなたも、私も、彼も人間です。日々、いろんな感情を抱えて生きていますよね。疲れている時、悲しい時などに同じこと言っても捉え方が違うことがありすれ違いが起きます。今、相手はどんな感情なのか、自分の感情はどんな感情なのか気にかけてみましょう。
恋愛ですれ違いが起こる5つの原因
恋愛で起こるすれ違いの3つのパターンをお話しましたが、今度は、なぜすれ違いが起こるのか、5つの原因となることをお話しますね。「私たちのこの前のすれ違いは、このパターンだったかもしれない」と気付くことができますと幸いです。恋愛においてすれ違いが起きる原因は以下5つです。一つずつお話していきますね。
1.「行動」な男性と「言葉」な女性
「行動」な男性と「言葉」な女性恋愛において、女性は「好き」「大切だよ」「会いたいよ」などと言葉を重視しますよね。好きな人からの言葉で一喜一憂できるものですよね。しかし、男性は「行動」でそれらを表そうとします。その結果、「彼が最近好きと言ってくれない」と誤解してすれ違いに発展することがあります。誤解をする時は、勝手な期待や価値観が混ざっていることが多いです。誤解をした、すれ違いに発展してしまう前に、彼の行動を振り返ってみましょう。「あれ、私思ったより大切にされているかも」と気づけませんか。
2.「結果」の男性と「過程」の女性
「結果」の男性と「過程」の女性恋愛において、男性は「結果」を重視します。喧嘩が起こると、「ごめん」とだけで終わる方も少なくないかと思います。しかし、女性は「過程」を重視するため、「ごめんじゃなくて、どうしてこうなったの?」とその過程の説明を求めがちです。お互い、求めているものが違うので、すれ違いが起きないはずがないですよね。しかし、この違いを理解していると、喧嘩する際もヒートアップすることなく一歩冷静に喧嘩できるのではないでしょうか。
3.男性には一人の時間も必要
男性には一人の時間も必要恋愛において、女性は「一緒にいたい」と思う方が多い傾向にありますが、男性は一人の時間も重視しています。それは、女性は悩みや不満など誰かに話してスッキリしようとしますよね。しかし、男性は違います。男性は人に話さず自分一人で考える傾向にあります。仕事のこと、自分のこと、あなたのこと、など一人になって向き合う時間が男性には必要です。一人になることができない不満から、すれ違いに発展することもあります。たまには「今日は一人でショッピング行ってくるね。またあとで会おう」と言ってみてくださいね。そして、あなたもあなたの時間を楽しむことができると、さらに恋愛がうまく行きますよ。
4.連絡のとらえ方の違い
連絡のとらえ方の違い恋愛のすれ違いにおいて、連絡のとらえ方の違いも原因の一つではないでしょうか。「なんで連絡してくれないの」「いつもなにしてるの」などと言ってしまったことはないですか。女性にとって連絡とは、コミュニケーションツールの一つです。「今日、◯◯でね〜」と長く続けたいと思っているのではないでしょうか。しかし、男性にとっては、「連絡」はあくまでも、大切な用事を報告、連絡するためのツールであると認識しています。この違いを知っていると「なんで連絡くれないの」と一方的に感情任せに言ってしまうこともなくなるのではないでしょうか。
5.恋愛に求めているものが違う
恋愛に求めているものが違うあなたは恋愛に、彼に何を求めていますか。「ドキドキ」などの恋愛ならではのときめきなどではないでしょうか。または、彼に包まれる「包容力」なのかもしれませんね。一方で、男性は、「自分を尊敬して欲しい」や「一人の時間も大切にしたい」などと思っています。もちろん、二人で楽しい時間を過ごすことも考えています。しかし、恋愛が全てではないのが男性とでも言いましょうか。やはり、女性とは違い、恋愛に求めるものが違いますよね。このことを知っておくことも大切なのかもしれませんね。
恋愛ですれ違いを起こさないための4つの心得
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。恋愛というものは本当に悩みが尽きなくて「もう嫌だ」「もう恋なんてしない」と思っても、また、誰かと恋に落ちるという。。面白くて不思議なものですよね。そんな悩みが深い恋愛だからこそ、私のお話や鑑定でお役に立てると嬉しく思います。そして、それが私のお役目なので、「この恋愛の話は重症だ」と思った時は私にでも頼ってくださいね。占い師でもあり、恋愛・婚活アドバイザーでもあるので、何かしらお役に立てるかと思いますよ。さて、本日は、一番お伝えしたい「恋愛ですれ違いを起こさないための4つの心得」をお話して締めたいと思いますね。
1.「わかるだろう」とは思わないこと
まずは、「言わなくてもわかるだろう」この考え方は恋愛においてNGです。わかりますよ、言わなくてもお互いテレパシーで伝わると楽なんですけどね。確かに、「今日、ケーキ食べたかったの。さすが!彼は言わなくてもわかってくれているわ」なんて偶然があるかもしれません。しかし、偶然にしかすぎないと思っておきましょう。あなたも彼も所詮、一人の人間です。完璧にあなたが考えていることが彼もわかるわけではありません。「言った」「言ってない」が起きるのも、同じです。相手が言ってないと思うのであれば、それは言ってないことと同じです。相手に初めて伝わってこそ意味があります。何事も、「わかるだろう」と思わずに、しっかり相手に伝えましょう。
2.すれ違いが起きたら素直に謝ること
恋愛において、すれ違いが起きると素直になれない方が多いのではないでしょうか。小さい意地が二人の溝を深めてしまうことになります。すれ違いが起きた、誤解をしてしまったと思ったのであれば、1日でも早く素直に「ごめんね」と謝りましょう。最後に愛される女性は、いつだって素直な女性ですよ。あなたも本当はわかっているはずです。何歳になっても、素直でまっすぐな可愛らしいあなたでいて大丈夫ですよ。「大人」に定義などありません。大人になっても、素直で素敵なあなたでいてくださいね。
3.感情のタイミングをみること
恋愛ですれ違いを起こさないためには、感情のタイミングをみることも大切です。「彼は今、仕事帰りで疲れているから、この話は明日にしよう」「今は私は、悲しんでいるから、思ってもないことを言ってしまいそうだから、やめておこう」など。すれ違いを避けるためにも、二人の感情のタイミングをみることも大切です。特に、自分の感情に冷静に向き合うことができると、恋愛に限らず人生においても役にたちますよ。
4.すれ違いが起きると試練だと思うこと
それでも、恋愛においてすれ違いが起きてしまった場合は、「別れた方がいいのかな」と泣く毎日ではなく、「今は、試練と向き合うタイミングなんだ」と思ってみませんか?二人の波動のタイミングが合わないと、すれ違いも起こってしまいます。それならば、波動を修正すると、また恋愛の歯車も動き出しますよ。「私は、この試練から何を学ぶべきなのか」と自分に矢印を向けて考えてみませんか。恋愛の問題を解決する鍵は、あなたの中に眠っている場合も多いですよ。
まとめ
今回は、「恋愛で起こりがちなすれ違いをなくす4つの心得」と題して、恋愛において起きる3つのすれ違いとすれ違いが起こる5つの原因、そしてすれ違いを起こさないための4つの心得をお話しましたが、いかがでしたか。どうても、タイミングが合わずにすれ違いが起きてしまうことが恋愛にはつきものですが、お互い歩みよることで乗り越えていけます。そして、すれ違うことにより、二人の絆がさらに強まる場合も多々あります。本日のお話が、あなたの恋愛のお役に立てると嬉しいです。
お知らせ
~【会員特典あり】LINE@会員募集中~
特典①無料ブログ恋愛講座
月2~4回LINEにてお知らせいたします。最新の恋愛講座を受けることができますよ。
【募集】
「モテる女性の特徴のお話聞きたいです!」など「こんな話聞いてみたい」などがありましたら、お気軽にLINEください♪次のブログ講座はあなたの気になる恋愛話かもしれませんよ。
特典②大好評!~初回鑑定全メニュー10%割引クーポンが付いてくる~
LINEに登録いただいた方限定で、初回の鑑定のみに使用することができるクーポンを配布いたしております。
試してみたかったあの「霊感鑑定」や楽しい「タロット占い」などすべてのメニューに利用することができるので、この機会に鑑定を受けてみては如何でしょうか。
ご予約の際に「LINEの10%割引クーポン持っています」とお伝え頂けるとスムーズです。
特典③
西洋占星術の無料鑑定をプレゼントあなただけの鑑定書を発行!(1回のみ)