1年間付き合ってきた彼からプロポーズを受け、今結婚の準備をしています。
しかしここに来て彼との結婚を白紙に戻そうか迷っています。
その理由は・・・彼のお母さんです。
付き合っていたころに何度かお会いしたことがあったのですが、一言でいうと 絶対に関わりたくないタイプです。 自分の娘自慢、人の悪口、お金の話以外しません。 それでも彼のお母さんなので、笑顔で対応してきました。しかし、先日耐えられないことが起こってしまいました。 結婚前に家族同士の顔合わせをしました。 そこには両家の親と兄弟が出席しました。 私には兄と妹がいるのですが、彼のお母さんが私の妹を見るなりブーと 吹き出して、「トドみたい」と本人の前でゲラゲラ笑いだしたのです。 私たち家族はみんなボー然となりましたが、妹は「私太っているんでよく 言われます」と笑って返していました。 彼の家族はお母さんの行動を見ても、誰ひとり何も言いませんでした。
彼のことは好きですが、結婚となると彼の家族がついてきます。 私には彼のお母さんと上手く付き合っていく自信がありません。それともこれくらいのことで結婚を白紙に戻そうとする私が甘いのでしょうか? 厳しい意見でも大丈夫です、アドバイスお願いしますまず未来がどうなっているか
彼のお母さんが何を考えているのか

白紙で戻したいお気持ちはよくわかります。 私もこの話を聞いたときは、正直驚きが隠せませんでした。 だからといって、この状態で彼のお母さんを駄目だと判断するには早いかもしれません。
ダウジングでみていくと、彼との関係は良好のようですが、彼のお母さんとは今のままでは、うまく向き合えない状況が出てきました。 何故向き合えないのか紫微斗数でみてみましたが、彼のお母さんは、たまたま気遣いができていなかっただけなんです。
むしろ身内での集まりが嬉しすぎて、浮かれていたようにも感じ取れました。 彼のお母さんは悪気はないようですが、彼の家族も「いつものことだ」と感じていていて注意しなかったのでしょう。 まずは、彼と相談したほうがいいかもしれませんね。 感情的にはならずに、今回のことを彼自身がどう受け止めるかを見てください。 彼のお母さんに直接話す件に関しても、彼の出方をみて考えていくべきだと思います。