
こんばんは。スピリチュアルスタジオソアのty恋愛・婚活に強くなるブログのお時間です。今週もお疲れ様でした。また寒くなりましたね。
本日は『そろそろ恋愛で一喜一憂しないための4つの考え方』について、などをお話いたします。今回お話する内容は、「彼の一言をいつも気にしてしまう」「恋愛が仕事に影響してしまう」などとお悩みのあなたにオススメな内容となっております。
このお話を機会に、そろそろ、恋愛で一喜一憂する自分とさよならしてみませんか。今週も本当に、本当にお疲れさまでした。私のお話を読む前に、頑張った自分に向かって思いっきり笑顔を作ってみましょう。人間は、作り笑顔でも実は前向きに気持ちをさせてくれるので、脳にいいと言われていますよ。あなた自身は、あなたで十分に癒すことができます。
そして読み終わり、「明日は、今日より沢山笑おう」と元気が出て、恋愛に前向きなあなたを取り戻すことが出来ますと幸いです。本日のおまけは「運命の人が近づいて来ているサイン」をお話いたしますね。お見逃しなく。
目次
恋愛で一喜一憂するのはメンタルが弱いからではない
あなたは恋愛で「彼からの一言で落ち込む」「恋愛がうまくいかなくて仕事が手につかない」などと思えば、翌日には「彼の一言で気分るんるん」「恋愛がうまくいってるから仕事もはかどる」なんて経験ないでしょうか。そして、恋愛で一喜一憂する自分に対して「私はなんてメンタルが弱いのだろう」と恋愛で一喜一憂するのは、自分の情緒が不安定だからだと落ち込んでいませんか。
もし、あなたがそうならば、今あなた自身を優しく抱きしめてあげてください。なぜならば、あなたが恋愛で一喜一憂するのは、あなたのメンタルが弱いからや情緒が不安定だからではないからです。今回のお話を聞いて、恋愛で自分を責めていたあなたとさよならできますと幸いです。
恋愛で一喜一憂するあなたを卒業した方がいい4つの理由
まずは、なぜ恋愛で一喜一憂しない方がいいのか、一喜一憂するあなたを卒業した方がいい4つの理由からお話いたしますね。
1.冷静な判断ができなくなるから
あなたも経験があるのではないでしょうか。恋愛で一喜一憂している時は冷静な判断をすることができません。例えば、落ち込んでいる日は「悲しいから何も食べなくていいや」と食事を抜き、恋愛で嬉しいことがあった日は「今日は好きなだけ食べちゃおうかな」など、冷静に判断することができずに食事のバランスも崩れやすくなってしまいます。食事のバランスが崩れると体調を壊すだけではなく、お肌もボロボロになりますよね。いつも綺麗なお肌でいるためにも、恋愛で一喜一憂し冷静な判断ができなくなるあなたを卒業しませんか。
2.トラウマになり恐怖を抱くから
恋愛で一喜一憂すると、トラウマになり恋愛に恐怖を抱きやすくなってしまいます。「前の彼も同じこと言ってた」「前の彼も似たような行動していた」などと過去の出来事に囚われてしまい、恋愛が楽しくないものになってしまいます。どんなトラウマでも、克服することは、たくさんの時間や労力が必要となってしまいますよね。そして、恋愛でトラウマになったからといって、世の中の異性がみんな過去の方と同じとは限りません。なぜ、「世の中の男性は皆おなじ」とトラウマを抱きやすいのかというと恋愛で一喜一憂しているあなたが、変わることなくまた次の恋愛をしてしまうからです。同じ波動の人には、同じ波動の人が引き寄せられます。つまり、あなたが恋愛で一喜一憂するのを卒業できると、そのあなたにあった人が現れます。すると、トラウマを抱えることなく以前の恋愛とは違う恋愛を楽しむことができますよ。
3.せっかくのチャンスを逃すから
恋愛で一喜一憂すると、せっかくの恋愛のチャンスを逃してしまいます。あなたが「彼の今の一言はなんだったんだろう」と気にするあまり、彼への不信感がつのり彼を信じることができなくなったら、最悪お別れするケースやご縁がなかったことになるかもしれません。ですが、実は、あなたにとっては引っかかる言葉でも彼にとっては違う意味で、いい意味で発していた言葉だったら?あなた自身の一喜一憂でせっかくの恋愛のチャンスを逃してしまうことになりますよね。人間は完璧ではありません。そして言葉をあやつるのははとても難しいものです。自分が思っていることが100%相手に伝わることはありません。そのため、相手の言葉をずべて鵜呑みしないためにも、恋愛で一喜一憂してしまうあなたを卒業するのをおすすめいたします。
4.あなたの魅力が減ってしまうから
恋愛で一喜一憂してしまうと、あなたの魅力も減ってしまいます。笑顔が素敵なあなたなのに、相手の一言で落ち込み暗い顔していると、何かと損してしまいますよ。あなたは、あなたが思っているより、魅力的なのです。その魅力をあなた自身で減らすなんてもったいないですよね。あなたが理想としている女性に戻るためにも、恋愛で一喜一憂する時間は必要ありません。
恋愛で一喜一憂してしまう3つの原因
恋愛で一喜一憂するのをやめた方がいい理由4つをお話いたしましたが、それでは、なぜ恋愛で一喜一憂してしまうのでしょうか。ものごとには、原因がありますよね。今回も、恋愛で一喜一憂する理由を一緒に紐解いていきましょう。
1.頑張り方を間違えている
恋愛で一喜一憂してしまうあなたは、頑張り方を間違えているケースが多々ありませんか。振り向いて欲しいからファッション雑誌を読みあさり、全身最新のファッションに身を包む。女性らしくみられたいから、本当は好きでもない料理教室に通うなど。そして、疲れていませんか。頑張るのであれば、あなたの心の声に従った無理のない自分磨き、そしてあなた本当に似合うファッションを見つけることをおすすめいたしますよ。その方が、何倍もあなたの魅力は増します。頑張るのであれば、あなた自身の本当の声に耳を傾けてみてくださいね。
2.「振り回されている」と考えている
あなたは「彼に振り回される」と思っていませんか。恋愛で一喜一憂してしまう原因の一つに、その「振り回される」という思考も原因となります。なぜなら、脳はあなたが考えたことを実行するからです。「振り回されている」と思うのであれば、実際に振り回されるように無意識に行動してしまいます。騙されたと思って「私は、振り回されていない」と思ってみてくださいね。
3.「もしかして、、」を考えすぎている
恋愛で一喜一憂する原因3つ目として「もしかして、、」と考えるクセがついていませんか。「もしかして、連絡が取れないから浮気かも」「もしかして、今の発言は私のこと嫌いなのかも」「もしかして、あの子のことが彼は好きなのかも」と。「もしかして、、」と考えすぎると、マイナスなことを考えがちになってしまいます。さらに、マイナスなことやネガティブなことは、どんどん溢れてきます。あなたは恋愛に対して「もしかして、、」と考えるクセがついていないか一度チェックしてみてくださいね。
恋愛で一喜一憂しないための4つの考え方
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。恋愛で一喜一憂しないトレーニングをすると、仕事や人生においても一喜一憂しなくなり今より気楽にもっと生きることができますよ。さて、ここまで恋愛で一喜一憂する原因をお話したので、今回は「恋愛で一喜一憂しないための4つの考え方」を次にお話して締めたいと思います。
1.自分軸で生きる
恋愛で一喜一憂しないために、まずは自分軸で生きてみましょう。先ほども少し触れましたが、「モテそうだから料理教室に通う」のではなく、あなたが本当は日焼けしてでもしたい「サーフィンをする」「釣りをする」が趣味でもいいではないですか。「モテそうだから」と他人軸で選びのではく、「私が好きだから」と選んでみてください。恋愛も仕事も人生も楽しく過ごすことができますよ。
2.落ち込む時間を決める
恋愛で一喜一憂しないためには、落ち込む時間をあらかじめ決めておくのも効果的です。彼の一言で落ち込みそうになったら「10分だけ無になる」「タイマーを15分かけてうずくまる」など。その時間の間は、あなたが好きなように落ち込んでください。そして制限時間が来たら「ニコ」っと作り笑顔をし、切り替えるのです。最初は、制限時間が過ぎても落ち込むかもしれません。しかし、慣れてくるときっとあなたも切り替え上手な女性へと変身していますよ。冒頭を思い出してください、作り笑顔でも脳には効果があります。あなたが辛いと思っていたはずなのに、不思議とやわらいでいきますよ。
3.「損出ししたぞ」と思う
恋愛で一喜一憂しないためには「損出ししたぞ」と思うことも大切です。損出しとは?と思った方もいるかもしれませんね。人の運気は波を打っています。いいことしか起きない波が高い時と試練が続く波が低い時と。それでは、こう考えてはいかがでしょうか。先に試練を乗り越えたから、次の波はいいことが起きる高い波だと。つまり、先に「損を出し切ったぞ」と。繰り返しになりますが、運気は波を打っています。低い波の後には少しずつ高くなって上がっていきます。落ち込みそうになったら「損出ししたぞ」と思ってみてくださいね。
4.恋愛を楽しんでいると思う
恋愛で一喜一憂しないためには、「あ〜私、恋愛すごい楽しんでいるわ」と思うことも大切です。恋愛はうまくいくかもしれないし、いかないかもしれない、難しいもの。その恋愛に参加していて、楽しんでいる私がいると客観視するのです。一喜一憂する時は視界が狭まっている場合が多々あります。そのため自分を客観視することで、「ふっ」と肩の力を抜くことができますよ。
おまけ〜運命の人が近づいて来ているサイン〜
今回のおまけの話は、「運命の人が近づいて来ているサイン」をこちらを読んでくれているあなただけに、教えますね。それは、引っ越したくなってきた、ファッションや食べ物の好みが変わってきたなど。「最近、なんか変化を求めている自分がいる」それこそが運命の人が近づいて来ているサインなのです。つまり、あなた自身が変化を望むことにより、新たなあなたが作られます。そして、そのあなたに似合う運命の人と出会うことになるからですね。変化を嫌わず、あなたの心のおもむくままに生きてみてくださいね。
まとめ
今回は、恋愛で一喜一憂してしまうあなたに向けて、一喜一憂をやめた方がいい理由・なぜ恋愛で一喜一憂してし舞うのか・一喜一憂しないためにはどのように考えると良いかをお話いたしました。いかがでしたか。恋愛で一喜一憂すると自分を責めがちです。しかし、それは頑張り方が間違えていたからでしたよね。恋愛に一喜一憂する自分にさよならして、恋愛をもっと自由に気楽に楽しみましょうね。
お知らせ
~【会員特典あり】LINE@会員募集中~
特典①無料ブログ恋愛講座
月2~4回LINEにてお知らせいたします。最新の恋愛講座を受けることができますよ。
【募集】
「モテる女性の特徴のお話聞きたいです!」など「こんな話聞いてみたい」などがありましたら、お気軽にLINEください♪次のブログ講座はあなたの気になる恋愛話かもしれませんよ。
特典②大好評!~初回鑑定全メニュー10%割引クーポンが付いてくる~
LINEに登録いただいた方限定で、初回の鑑定のみに使用することができるクーポンを配布いたしております。
試してみたかったあの「霊感鑑定」や楽しい「タロット占い」などすべてのメニューに利用することができるので、この機会に鑑定を受けてみては如何でしょうか。
ご予約の際に「LINEの10%割引クーポン持っています」とお伝え頂けるとスムーズです。
特典③
西洋占星術の無料鑑定をプレゼントあなただけの鑑定書を発行!(1回のみ)