G-E7VTYT2SRE

【2022年】幸せになるためにしたいことリスト

  • LINEで送る

 

こんにちは。

スピリチュアルスタジオソアの

恋愛・婚活に強くなるブログのお時間です。

 

本日は

 

【2022年】幸せになるためにしたいことリスト

 

  • 1月はなりたい自分になれるチャンス
  • 幸せになるためにしたいことリスト
  • 幸せになるために忘れていけないこと
  • 「幸せ」じゃない?そんなときどうする?などをお話いたします。

 

今回お話する内容は、「今年こそ幸せになりたい」「なりたい自分にな流にはどうしたらいいのかな」などとお悩みのあなたにオススメな内容となっておりますよ。

 

今年1年で幸せになるためにしたいことを知ることで、さらに今後の恋愛に大いに役に立つこと間違いなしです。

 

今日もお約束ですが、私のお話を読む前に、今週も頑張った自分に向かって「お疲れさま、わたし」と最大限に褒めてあげてくださいね。

 

そして読み終わり、「1年後の自分が楽しみ」と元気が出て、恋愛に前向きなあなたを取り戻すことが出来ますと幸いです。

 

目次

1月はなりたい自分になれるチャンス

1月はなりたい自分になれるチャンス

とうとうお正月も終わり、1年が本格的に始まりましたね。1月は1年の中でも「今年はこうなりたい」「今年はこうしたい」と誰もが1年の目標を立てようと試みる時期ですよね。

 

1年のはじめに目標や方向性を定めることは、1年を有意義に過ごすことができるので、とてもオススメですよ。また、ブレてしまっても、あらかじめ決めていた目標や方向性があると修正し元のあなたを忘れずに軌道修正できます。

 

そのため、1年の始まりは、なりたい自分になれるチャンスです。今年のあなたを幸せにするためにしたいことや、忘れてはいけないことなどをお話いたしますね。

 

幸せになるためにしたい4つのリスト

幸せになるためにしたい4つのリスト

早速、あなたが今年幸せになるためにしたい4つのリストをご紹介しますね。

「こうしよう」と決めていても、人はすぐに忘れてしまいます。そのため、1日1回は手帳などを開き、1日がどうだったか自分の幸せに向かっているか振り返る時間を確保してみてくださいね。習慣になればなるほど、自然とあなたの幸せに近づきますよ。

 

自分が幸せになることを許す

まずは、あなた自身が幸せになることを、あなた自身が許してあげましょう。許すとは、どのようなことを言うのでしょうか。「自分を許す」と言ってもいまいちピンとこないと思います。

 

しかし、人は無意識に「こうあるべき」と自分自身を縛ってしまっています。例えば、本当は可愛いものが好きなのに「大人だから」「男性だから」と法律も何もないのに決めつけていませんか。

 

そこで、あなたが「私は幸せになってもいい」と言葉に出して許すことで、あなたはあなたの好きなものを手にすることができ、あなた自身を幸せにすることができますよ。

まずは、「私は幸せになってもいい」と声に出して言ってみましょう。五感を使うことであなたの体や心にしっかり刻まれますよ。

 

自分にとっての幸せを知る

あなたにとっての幸せはなんでしょう。例えば、お金があれば幸せでしょうか。結婚ができれば幸せでしょうか。

確かに「今よりお金があれば」「私も早く結婚したい」と思うかもしれません。しかし、あなたにとっての幸せとは意外にも身近にある小さなことだったりします。

 

例えば「大好きなコーヒーの匂いに囲まれる」「読書をする時間がある」「夜景より星空が好き」など。

あなたの心をそっとほぐし、温かい気持ちにさせてくれることを日々の中で見つけてみましょう。

 

自分の幸せにあった環境で過ごす

あなたにとっての幸せを把握すると、その次にあなたの幸せにあった環境で過ごしてみましょう。例えば、星空を毎日眺めたいと思うのであれば都会に住むよりも少し田舎に住む方が星がよく見えますよね。

 

そのように、環境を変えることで得ることができる幸せがありますよ。住む場所を変えることはできない!と言う方でも、例えば最寄り駅を1駅変えてみるだとか、日々の生活を少し工夫するだけで環境を変えることはできますよ。

 

定期的に自分の幸せを見つめ直す

あなたが幸せになるためには、定期的にあなたの幸せを見つめ直すことが大切です。なぜなら、あなたはあなたの幸せに向かって少しずつ今のあなたから変化しますよね。

 

そのため、今のあなたが思っていた幸せと、成長したあなたが思う幸せは違うかもしれないからですね。

 

オススメは、毎月1回、見つめ直すことです。そうすることで、少しずつですが確実にあなたの幸せに近くことができますよ。

 

幸せになるために忘れていけないこと

幸せになるために忘れていけないこと

あなたが幸せになるためにして欲しい4つのして欲しいことをお話しいたしました。

それでは、幸せになるために忘れてはいけないことを4つお話いたしますね。

 

この4つを気をつけていることで、あなたはさらに幸せに近くことができますよ。

 

ありのままの自分を受け入れる

まずは、ありのままの自分を受け入れることを恐れないでいましょう。

「こんなことができない私なんて、、」や「この目標達成できなかった」など、落ち込むのではなく、そんなあなたすら自分なんだとまずは受け入れましょう。

 

あなた自身を批判したり、評価するのではなく、何も考えることなくどんなあなた自身をも受け入れ愛することで、あなた自身を幸せにしてあげることができますよ。

 

感謝の心を忘れない

よく、感謝の気持ちを忘れないでいましょうと聞きますよね。感謝の気持ちを持っているとどのようないいことが起こるのでしょうか。

 

感謝の気持ちを持っていると、自然と笑顔で過ごすことができるので新しい小さな幸せを、見つけることができます。新しい幸せや価値観を見つけることができると、よりあなたの人生が豊かになりますよ。

 

自分の欲求は自分で満たす

「彼氏に幸せにして欲しい」と他人に幸せを求めていませんか。誰でも思いそうなことですが、実はあなたの幸せに彼氏は必要ないのです。

 

いつもお話していますが、本当にあなたのことを幸せにできるのは、あなたしかいないからです。

 

例えば、誕生日プレゼントに彼氏があなたが欲しいもの以外をプレゼントしてきたら素直に心から喜べる自信はありますか。それよりも、あなた自身でずっと欲しかったものを買う方が満足度は高いのではないでしょうか。

 

このように、あなたの欲求はあなた自身で満たすことができるのです。そのため、まずは誰かに幸せを求めるのではなく、あなたで満たすよう覚えておきましょう。

 

自分を幸せにすることは誰かを愛すことができる

実は、あなた自身を幸せにすることは、誰かを愛することへの1歩になります。自分を大切に幸せにすることができない人は他人をも本当はどう大切にしていいかわかっていません。

 

誰かと幸せになりたい、誰かを深く愛したいと思うようでしたら、まずはあなた自身を愛して幸せにすると誓ってみましょう。

 

 

「幸せ」じゃない?そんなときどうする?

「幸せ」じゃない?そんなときどうする?

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。本日は「今年こそ幸せになりたい」と思うあなたに向けて、お話を進めてきました。では、私は幸せではないと思ってしまった場合はどうすると良いのでしょうか。今回は、こちらをお話して締めたいと思います。早速本題へ行きましょう。

 

幸せになることを諦めない

「私はどうせ、幸せになれない」などと、幸せになることを諦めてしまっていませんか。幸せになるためには多くの困難が起こることでしょう。その度に「どうせ、、」と諦めてしまうのではなく、長い目線で人生を捉えて幸せになることを諦めないようにしましょう。

 

周りと自分を比べない

あなたは「あの子はこうなのに、私はどうして」と周りと自分自身を比べていませんか。あなたの幸せに周りは関係ありません。あなたは、あなただけの人生を考えていれば大丈夫なのです。

 

周りと比べると、どうしても周りのいいところしか目につかなくなってしまいます。まさに隣の芝生は青い状態ですね。きっと、周りもあなたと同じように大変なこともあります。周りの人と比べるのではなく、昨日の自分、1か月前の自分、1年前の自分と比べましょう。

 

やりたくないことはやめる

幸せになりたいのであれば、やりたくないことは、いますぐにでもやめるべきです。なぜなら、ストレスになることを続けていては、あなたの体も心も健康ではなくなってしまうからです。

 

幸せを感じるには、体と心が正常に健康である必要が少なくともあります。その健康の害になるストレスを少しでも減らすことも、あなたが幸せになるための一歩ですよ。

 

何回スタートしても大丈夫

よく新年に目標を立てて「この目標もダメだった」「三日坊主だった」と落ち込んだことはありませんか。しかし、幸せになるためでしたら、三日坊主でもいいのです。3日間続けられたなら、次は5日間続けてみるようにもう一度スタートさせてしまえば良いのです。

 

一度続かなかったからと、幸せになれないと落ち込むのではなく、何度でも1からスタートさせて大丈夫です。完璧な人間など存在しませんからね。

 

自然と前を向きたくなるまで待つ

時には、幸せになることから目を背きたくなるほど、落ち込む時もあるかもしれませんね。そんな時は無理に前を向こうとするのではなく、自然と前を向きたくなるまで待つことをオススメします。

 

なぜなら、無理やり前を向くことも悪くありませんが、プツンと糸がまた切れてしまう可能性があるからオススメはいたしません。時間はかかったとしても、ゆっくりでいいので「そろそろ前を向こう」と思えるまであなたを思いっきり甘やかせてあげてくださいね。

 

あなたを本当に理解して、あなたを甘やかすことのできるのは、誰でもなくあなた自身ですからね。

 

まとめ

今回は「【2022年】幸せになるためにしたいことリスト」と題し、1月はなりたい自分になれるチャンス、幸せになるためにしたいことリスト、幸せになるために忘れていけないこと

「幸せ」じゃない?そんなときどうする?などをお話いたしました。いかがでしたか。今回のお話が、に悩むあなたのお役に立てると幸いです。ご一読いただきありがとうございました。

 

それでは、また次回おあいしましょう。

次回は、1月15日(土)更新予定です。

 

▼バックナンバーはこちらよりどうぞ。

 

あなた(^^)にとって前に進んでいく勇気

や気持ちの整理をしたいときにお手伝いいたします。

迷いからの解放をしましょう!

 

~ スピリチュアル スタジオ ソア ~

https://www.spiritual-studio-sore.com/

 

 

お知らせ

恋愛・婚活の学校 (1)

当店では、恋愛や婚活で悩まれている女性のための講座を、常時開催しております​
①いい人が見つからない
➁出会いがない
➂男性と会話が続かない
④相手の気持ちが理解できない
➄婚活してても結果が出ない
​⑥結婚に焦っている
など男性に選んでもらえるためのポイントを集中的に学んでいきます。
​▷詳しくはコチラをご覧ください!!
特集ページの無料版「恋愛・婚活の学校」も配信中! 

 

 

~【会員特典あり】LINE@会員募集中~

▼LINE登録はこちらよりどうぞ。

 

特典①無料ブログ恋愛講座

月2~4回LINEにてお知らせいたします。最新の恋愛講座を受けることができますよ。

 

【募集】

「モテる女性の特徴のお話聞きたいです!」など「こんな話聞いてみたい」などがありましたら、お気軽にLINEください♪次のブログ講座はあなたの気になる恋愛話かもしれませんよ。

 

特典②大好評!~初回鑑定全メニュー10%割引クーポンが付いてくる~

LINEに登録いただいた方限定で、初回の鑑定のみに使用することができるクーポンを配布いたしております。

 

試してみたかったあの「霊感鑑定」や楽しい「タロット占い」などすべてのメニューに利用することができるので、この機会に鑑定を受けてみては如何でしょうか。

 

ご予約の際に「LINEの10%割引クーポン持っています」とお伝え頂けるとスムーズです。

 

特典③

西洋占星術の無料鑑定をプレゼントあなただけの鑑定書を発行!(1回のみ)

 

▼LINE登録はこちらよりどうぞ。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

女性の為の恋愛・婚活の学校 - にほんブログ村


恋愛・結婚ランキング

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。